今日も朝4時台に目が覚めて、頭は疲れているけど眠れず。
今日は土曜日の休日なので、リモート対応もなくやることなし。
4時台に大量排尿。
5時台に一度排便。
6時前半に看護師さんがきて、寝起きの採血。
朝6時の採血は今までで一番痛かった
昨日の夜に来た時とは、打って変わってよくしゃべる看護師さんだ。
そういえば、今は看護婦さんとは言わず、看護師さんらしい。
昔からそうだったのかもしれないが、名札に看護師と書かれているのを見て、改めて認識した。
看護師さん曰く、今年は大晦日も働き詰めらしい。
毎年恒例の年末コンサートに今年は行けないとかなんとか・・
そっか、年末も仕事は大変だ。
喋りながら採血するので、針を抑える手が揺れて、今までの採血で一番痛い。
おしゃべりはいいけど、よく手元を見てくれ!そう言いたかった。
採血と血圧測定、体温を測って、朝一番でシャワーの予約をする。
7時台に担当医が来て、昨日のエコーの結果、肝臓と膵臓は異常なしとのこと。
下腹部の痛みもなく、病状も順調に回復しているとのこと。
退院について聞くと、早くて来週金曜日とのこと。
あと、約一週間か・・
そろそろメンタルにくるなあ。
血液検査の結果、退院までの期間が早まる!
その後、もやもやしながらPCで動画編集などをして過ごす。
すると午前10時頃、再度担当医が今朝の血液検査の結果を伝えに来た。
結論から言うと炎症反応、白血球などがすべて正常値に戻っており、経過はかなり順調。
γ-GTPは相変わらず200台だが、昨日のエコーの結果は特に問題はなかったので、おそらく飲み過ぎでしょう、とのこと。
退院についても、最初に言われていた金曜日の退院ではなく、水曜日を目処にしましょう。
明日も念のため絶食をして、月曜日の昼に流動食から慣らし、水曜日には退院とのことで決定。
先が見えてくるとテンションあがる!
少し気分が晴れてきたので、売店に行ったりして病棟内を散歩する。
土曜ということもあり、リモート対応もないので、午後は映画を観たり、動画編集をして過ごす。
女酒場放浪記を久々に観ていて、毎回人が入れ替わるのが良くないんだな、と思った。
できれば同じ人で観たい。
なんか違和感のある飲み番組だと思っていたら、そういうことか、と腑に落ちた。
だからYouTubeで女性がやっている飲み動画はあまり違和感ないのか・・
5日間の絶食でも意外と体重は減らないものだな
今日は夕方16:30にシャワーを浴びる。
体重計に乗ってみると、体重が4Kg落ちていた。
5日間絶食していたけど、思ったより痩せないな。
もっと落ちているかと思っていた。
だが、腹周りは自分でもかなりすっきりしたと思う。
お腹周りがすっきりすると、自分でも気分がいい。
退院してもこれをキープしたいな。
シャワー使用中の札を返しに行くと、看護師さんに右足をびっこひいていることをまた心配される。
たしかに痛みがひどくなっていて、左右で見比べてみたらまだ腫れていた。
踏み込むとかなりの激痛。やはり一番足が具合悪い。
夜は韓国映画を2本観た。
「無双の拳」「スタートアップ」どちらも主演はマ・ドンソク。
味のある俳優だ。
韓国映画独特の映像と音が気に入って、一気に韓国映画が好きになった。
今回の入院でAmazon Primeに入ってて本当に良かったと思った。
夜から担当が若い男性の看護師になる。
点滴にすぐに血が上ったり、ちょっと下手だな、と思ってしまった。
それでも頑張ってくれているのだから、感謝を忘れてはならないと意識する。
22時過ぎに点滴交換を終えて就寝。
やはりよく眠れず。
だけどゴールが見えている分、寝不足でもいいかと思えてきた。