【大腸憩室炎入院6日目】休日なので今日もやることなき一日

大腸憩室炎で入院

日が変わる0時あたりに目が覚め、4:30に目が覚める。
眠れないのは当たり前になってきた。
ベットが寝にくいのかなとも思ったけど、やはりり深夜に看護師さんが入ってくる気配が気になってしょうがないのだ。
こればかりは仕方なし。

外を見ると、今日も晴れている。
日曜日だけど、子供たちはどう過ごしているのだろうか。
そんなことを考える。

午前中は動画を観たりして過ごす。
男性の看護師さん、相変わらず点滴下手だなあ。
すぐに血液が逆流してしまう。
同じ点滴でも、腕の差が出るのかな。

今日は特にやることなし、韓国映画を観てYouTubeの動画編集。
午後にほんの少しだけうたた寝する。
食事の時間がないのと、リモート対応もないので、時間の区切りがまったくない。

午後は家族と電話、動画制作などして過ごす。
夕方になると、食事が運ばれる匂いが漂ってくる。
どんなものを食べているのか偵察に回る。
そろそろ何か食べたい。

夜は少し映画を観て適当に寝る。
この日も韓国映画で、「藁にもすがる獣たち」「タクシー運転手」を観る。

韓国映画の合間に、孤独のグルメやキャンプ動画も適当に観る。
そして22時の点滴交換終えて就寝。

やはり0:30に目覚める。
点滴のせいかやたらと尿意が沸いてくる。
昨日から、水と尿の軽量がなくなった。

最初はこまめに記録していたが、正直面倒臭くてチョンボし始めていただのでちょうど良かった。
結局いつも通り、0時に目覚めちょい寝して、朝4時くらいからずっと起きていた。

タイトルとURLをコピーしました